使用商品
材料(5~6人分)
| すし飯(すし飯の作り方参照) | 3合分 |
|---|---|
| さんま蒲焼缶 | 160g |
| かいわれ大根 | 1パック |
| きゅうり | 1本 |
| (塩 | 少々) |
| 青じそ | 10枚 |
| 卵 | 2個 |
| (砂糖・塩・油 | 適量) |
| きざみのり | 適量 |
| 紅しょうが | 適量 |
| いり白ごま | 大さじ2 |
| すし飯(すし飯の作り方参照) | 3合分 |
|---|---|
| さんま蒲焼缶 | 160g |
| かいわれ大根 | 1パック |
| きゅうり | 1本 |
| (塩 | 少々) |
| 青じそ | 10枚 |
| 卵 | 2個 |
| (砂糖・塩・油 | 適量) |
| きざみのり | 適量 |
| 紅しょうが | 適量 |
| いり白ごま | 大さじ2 |
さんま蒲焼缶は汁気をきり、粗目にほぐす。
かいわれ菜は根を切り長さを半分にする。
薄い輪切りにして塩をふり、全体を混ぜてしばらく置き、水気をきる。
青じそはせん切りにする。
砂糖、塩で調味し、割りほぐして錦糸卵にする。
すし飯にさんま蒲焼、かいわれ大根を加え、混ぜ合わせる。
(6)を器に盛り、錦糸卵、きゅうり、きざみのり、紅しょうが、いり白ごまを飾る。