ウヅラの酢は日本の米を原料として添加物を使用していないこだわりの酢です

豚肉ときくらげの卵炒め

IMG_0931

材料(2人分)

3個
小さじ2
豚こま切れ肉 130g
塩・こしょう 少々
小さじ1
小さじ1
片栗粉 大さじ1
大さじ1
きくらげ(乾燥) 4g
小松菜 100g
しょうが 5g
小さじ2
●調味料
●毎日+お酢生活 小さじ2
●しょうゆ 小さじ2
●オイスターソース 小さじ2
●水 100ml
水溶き片栗粉(水1:片栗粉1) 小さじ2
ごま油 小さじ1

調理の流れ

  1. 1. 卵は割りほぐす。
  2. 2. 豚肉は5㎝幅に切り、ボウルに入れて塩・こしょう、酒、油を入れてよくもみ込み、片栗粉を加えて混ぜる。
  3. 3. きくらげは水で戻し、30秒ほど湯通しして水をきる。
  4. 4. 食べやすい大きさに切る。
  5. 5. 小松菜は根を落とし、3㎝幅に切る。
  6. 6. ●調味料を合わせておく。
  7. 7. フライパンに油小さじ2を入れて熱し、卵を加えて全体が半熟状になったら一旦取り出す。
  8. 8. 同じフライパンに油大さじ1を入れて熱し、豚肉を加えてほぐしながら炒め、火が通ったら一旦取り出す。
  9. 9. 同じフライパンに油小さじ2を入れて熱し、しょうがを加えて炒め、香りが出たらきくらげ、小松菜を加えて炒め、全体に油がまわったら豚肉を戻し入れる。
  10. 10. (6)を加え、沸騰したら10秒ほど煮て卵を戻し入れ、やさしくほぐして水溶き片栗粉でとろみをつける。ごま油を加えて全体を混ぜ合わせ、火を止めて器に盛る。